こちらの車両は、地元愛知県名古屋市内にお住いのO様の’02年式 E46 318ciMスポーツです。
今回は、エンジンオイル漏れの修理とウォーターホース交換でお預かりいたしました。
タペットカバーとバキュームポンプを取り外しました。
バキュームポンプです。
分解しました。
詳しい手順は、N系4気筒エンジンのエンジンオイル漏れバキュームポンプを参照してください。
バーノスソレノイドを取り外しました。
バーノスソレノイドとOリングです。
詳しい手順は、N系4気筒エンジンのエンジンオイル漏れバーノスソレノイドOリングを参照してください。
タペットカバーとパッキンです。
下が車に付いていた物で、新品はカバーに装着済みです。
同時交換部品です。
詳しい手順は、N系4気筒エンジンのエンジンオイル漏れタペットカバーパッキンを参照してください。
オイル漏れの跡は、掃除しておきました。
ウォーターホース交換です。
今は、漏れていませんが、冷却水漏れの跡があります。
一度も交換されてなければ、いつ折れてもおかしくありません。
ウォーターホースです。
下が車に付いていた物で、上が新品です。
交換いたしました。
ついでに、タイミングチェーンテンショナーの緩みを点検いたしましたが、問題ありませんでした。
冷却水を注入して、エンジンを掛けて漏れを確認いたしましたが、問題なさそうです。

![IMG_3575[1]b](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2016/11/IMG_357511-300x225.jpg)
![IMG_3551[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2016/11/IMG_35511-300x225.jpg)
![IMG_3550[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2016/11/IMG_35501-300x225.jpg)
![IMG_3554[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2016/11/IMG_35541-300x225.jpg)
![IMG_3552[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2016/11/IMG_35521-300x225.jpg)
![IMG_3553[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2016/11/IMG_35531-300x225.jpg)
![IMG_3557[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2016/11/IMG_35571-300x225.jpg)
![IMG_3556[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2016/11/IMG_35561-300x225.jpg)
![IMG_3570[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2016/11/IMG_35701-300x225.jpg)
![IMG_3571[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2016/11/IMG_35711-300x225.jpg)
![IMG_3573[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2016/11/IMG_35731-300x225.jpg)




