こちらの車両は、岐阜県にお住いのY様の’04年式 E46 318iです。
今回は、エアコン修理と水廻りの予防修理とテールランプの配線修理でお預かりいたしました。
エアクリーナーケースを取り外しました。
ケースの向かって右横の10mmのボルト2本を取り外して、スロットルボディの部分からインテークダクトを外し、エアフロセンサーカプラーとバキュームホース1本を外しました。
バキュームホースは、破れていましたのでついでに交換しておきます。
プラットフォームマウントを取り外しました。
エキスパンションタンクの予防交換です。
右が車に付いていた物で、左が新品です。
今回は、おすすめ4点セットでご用命いただけました。
クーラントレベルセンサーとストッパーは移植です。
詳しい手順は、E46 エキスパンションタンク交換を参照してください。
クーラーコンプレッサーを取り外しました。
クーラーが効かない原因は、コンプレッサーのマグネットクラッチ不良の為です。
手順は、最初にゲージマニホールドを繋いでクーラーガスを抜きます。
次にファンベルトテンショナーの16mmを右に回してファンベルトを取り外します。
次にコンプレッサーカプラーを取り外して、取り付けボルトの逆トルクスE10 3本を取り外します。
後ろのボルトは、下からの方が外しやすいです。
補強プレートを取り外さないと道具が入りません。16mmのボルト8本取り外します。
クーラーパイプは、ヘックス6mmです。
クーラーコンプレッサーです。
右が車に付いていた物で、左が新品です。
クーラーパイプのOリングも同時交換です。
Oリングです。
上が車に付いていた物で、下が新品です。
新品コンプレッサーを取り付けました。
クーラー配管の中を真空引きいたします。
ゲージマニホールドを取り付けて、高圧と低圧のバルブを開いて真空ポンプで配管の中の空気を抜き取ります。
真空引きをすると針は、マイナスでストッパーまで戻ります。
約10分真空引きしたら、真空状態を保持するか点検いたします。
高圧と低圧のバルブを閉じて、真空ポンプを止めて約10分放置します。
他にガス漏れしている所がなければ、このまま保持しています。
針がゼロに戻れば、まだどこかにガス漏れする所があります。
この車は、問題なさそうです。
クーラーガスチャージいたしました。
この車のガスの量は、740g位です。
低圧パイプ良く冷えています。
車内もクーラー良く効いています。
ファイナルステージも交換です。
右が車に付いていた物で、左が新品です。
この部品は、エアコンの風量を調整する部品です。
交換手順は、3シリーズ E46 ファイナルステージ(ブロアファンレジスター)交換手順を参照してください。
エアコン修理完了です。
テールランプは、配線修理しておきました。