こちらの車両は、地元愛知県名古屋市内にお住いのU様の’01年式 E46 330iMスポーツです。
今回は、エンジン載せ替えでお預かりしております。
つづきを実況いたします。
ファンベルト廻りの部品を組み付けました。
ワイヤーハーネスを取り付けました。
中古のエンジンに付いていた物をそのまま使いました。
カプラーが所々腐食している感じだったので、接点復活剤をシュシュして組み付けました。
あとは、こちらの取り外した部品を組み付ければ、ほぼ完成です。
取り外しと反対の手順です。
エンジンオイルとオイルエレメントは、交換です。
中古のエンジンのオイルは、すでに抜かれていました。
新品のオイルエレメントを取り付けます。
オイルの量は、6.5Lです。
パワステオイルとクーラントも注入いたしました。
こちらは、フロントバンパーです。
縁石に引掛けて、右側が外れてしまったそうです。
バンパーの部品が一部、切れて外れてしまっています。
こちらの部品です。
見えない所をタイラップで止めておきました。
エンジン載せ替え完了です。
エンジンを掛けてみましたが、問題ありません。
冷却水漏れ、オイル漏れもなさそうです。
テスターを繋いで見ました。
こちらは、載せ替える前のエンジンのトラブルコードです。
エンジンのガラガラ音は、バーノスが壊れていたのかもしれないです。
トラブルコードを消去いたしました。
あとは試乗をして、最終点検をしたら納車です。

![IMG_0115[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/02/IMG_01151-300x225.jpg)
![IMG_0114[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/02/IMG_01141-300x225.jpg)
![IMG_0113[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/02/IMG_01131-300x225.jpg)
![IMG_0116[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/02/IMG_01161-300x225.jpg)
![IMG_0117[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/02/IMG_01171-300x225.jpg)
![IMG_0122[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/02/IMG_01221-300x225.jpg)
![IMG_0123[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/02/IMG_01231-300x225.jpg)
![IMG_0124[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/02/IMG_01241-300x225.jpg)
![IMG_0119[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/02/IMG_01191-300x225.jpg)
![IMG_0120[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/02/IMG_01201-300x225.jpg)
![IMG_0121[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/02/IMG_01211-300x225.jpg)
![IMG_0125[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/02/IMG_01251-300x225.jpg)




