こちらの車両は、地元愛知県内にお住いのY様の’02年式 Z3 E36 Z3 2.2iです。
今回は、エンジンチェックランプの点灯とABS ASCの警告灯点灯の修理でお預かりいたしました。
前回、点検はさせていただいております。
出ているトラブルコードは、こちらです。
ABSとASCのトラブルコードです。
前回は、出ていなかったトラブルコードです。
ABSユニット不良です。
こちらは、DMEのトラブルコードです。
TEバルブ不良です。
エンジンチェックランプが点灯した原因だと思います。
エアフロセンサーのトラブルコードです。
今回は、交換いたしません。
エアインテークダクトにひび割れがある為、エアインテークダクト前後交換予定です。
サージタンクのキャップもひび割れていますのでこちらも交換予定です。
ABSユニットを取り外しました。
E5のボルト6本で止まっています。
カプラーも取り外しました。
ABSユニットです。
つづきは、ユニットが戻りましたら、アップいたします。

![IMG_2613[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/08/IMG_26131-300x225.jpg)
![IMG_2614[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/08/IMG_26141-300x225.jpg)
![IMG_2615[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/08/IMG_26151-300x225.jpg)
![IMG_2618[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/08/IMG_26181-300x225.jpg)
![IMG_2619[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/08/IMG_26191-300x225.jpg)
![IMG_2620[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/08/IMG_26201-300x225.jpg)
![IMG_2622[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/08/IMG_26221-300x225.jpg)
![IMG_2623[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2013/08/IMG_26231-300x225.jpg)




