こちらの車両は、地元愛知県内にお住いのY様の’03年式 E46 318iMスポーツです。
今回は、冷却水漏れとエンジン不調の修理でお預かりいたしました。
冷却水漏れは、ラジエターからでした。
ラジエターを取り外しました。
ラジエターです。
上が車に付いていた物で、下が新品です。
新品ラジエターを取り付けました。
あとは、取り外した部品を元に戻したら完成です。
エンジン不調の点検です。
トラブルコード7個です。
ミスファイアのトラブルコードです。
3番シリンダーのミスファイアです。
3番シリンダーのミスファイアです。
1番シリンダーのミスファイアです。
2番シリンダーのミスファイアです。
1番シリンダーのミスファイアです。
2番シリンダーのミスファイアです。
EMLが点灯して、加速しない時があったそうです。
テスターでの診断結果だけだと、全体的にミスファイアしているようですが、現車はアイドリング状態では特に不調は感じません。
アクセルを踏み込んだ時に吹け上がりが悪いです。
データモニターでミスファイアを点検してみたところ、アイドリング状態では特に異常値のシリンダーはありませんが、アクセルを踏み込んだ時だけ、3番シリンダーの数値がおかしいです。
と言っても、回転数がある程度上がるとデータモニターが停止する為、高回転域のミスファイアは、測定できません。
アクセルをゆっくり踏んだ時は、普通に吹け上がります。
まずは、3番シリンダーのイグニッションコイルを交換してみます。
3番シリンダーのイグニッションコイルを取り外しました。
3番シリンダーのイグニッションコイルです。
左が車に付いていた物で、右が新品です。
トラブルコードを消去いたしました。
アイドリングも吹け上がりも、問題なさそうです。
試乗して参りましたが、特に加速不良もなく問題なさそうです。
冷却水漏れも今の所はありませんので、これで一度様子を見ていただきます。

![IMG_4083[1]b](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_408311-300x225.jpg)
![IMG_4079[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_40791-300x225.jpg)
![IMG_4078[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_40781-300x225.jpg)
![IMG_4080[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_40801-300x225.jpg)
![IMG_4084[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_40841-300x225.jpg)
![IMG_4085[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_40851-300x225.jpg)
![IMG_4086[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_40861-300x225.jpg)
![IMG_4087[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_40871-300x225.jpg)
![IMG_4089[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_40891-300x225.jpg)
![IMG_4090[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_40901-300x225.jpg)
![IMG_4091[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_40911-300x225.jpg)
![IMG_4082[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_40821-300x225.jpg)
![IMG_4081[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_40811-300x225.jpg)
![IMG_4092[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2017/02/IMG_409211-300x225.jpg)




