こちらの車両は、地元愛知県名古屋市内にお住いのW様の’02年式 E39 525iツーリングMスポーツです。
今回は、冷却水漏れ修理とパワステオイル漏れ修理とブレーキ交換とABSランプ点灯修理で、お預かりいたしました。
まずは、ABSユニットを取り外して専門の業者様にOHをお願いします。
取り外しました。
ABSユニットです。
冷却水漏れ修理をいたします。
水廻りほぼ、全交換です。
ラジエアターファンとファンシュラウドを取り外しました。
ラジエターホースは、アッパーロア共交換です。
ウォーターポンプとサーモスタットハウジングを取り外しました。
取り付け面は、掃除しておきました。
ウォーターポンプとサーモスタットハウジングです。
左が車に付いていた物で、右が新品です。
車に付いていた物は、どちらも、新車装着部品です。13年前の部品です。
交換いたしました。
パワステオイル漏れは、インテークホースとリターンホースです。
サブタンクごと取り外しました。
リターンホースのオイルクーラー側です。
オイルクーラーは、ラジエターより前に付いています。
普段は、ラジエターで隠れていますので、エンジンルーム側からは見えません。
パワステインテークホースとリターンホースです。
下が車に付いていた物で、上が新品です。
エキスパンションタンクです。
左が車に付いていた物で、右が新品です。
車に付いていた物は、タンクが割れています。
ラジエターです。
下が車に付いていた物で、上が新品です。
ラジエターホースのアッパーとロアです。
下が車に付いていた物で、上が新品です。
テンプセンサーも交換です。
車に付いていた物は、水漏れしています。
取り外した部品を組み付けて、冷却水とパワステオイルを注入してエンジンを掛けて漏れを確認いたしましたが、問題なさそうです。
リアブレーキを交換いたします。
ブレーキパッドがなくなって、ディスクローターが削れています。
今回は、セラミックパッドをご用命いただけました。
ブレーキパッドとディスクローターです。
左が車に付いていたもので、右が新品です。
交換いたしました。
ABSユニットもOHから帰ってきましたので、取り付けました。
テスターを繋いで、トラブルコードを消去いたします。
左前の車速センサーのトラブルコードですが、実際は不良ではありません。
左リアの車速センサーのトラブルコードです。
こちらも不良ではありません。
右リアの車速センサーのトラブルコードです。
こちらも不良ではありません。
トラブルコードを消去いたしました。
警告灯は、消えません。(T_T)
念の為、車速信号を点検してみたところ左リアの車速が出ていませんでした。
テスト用の正常な車速センサーを取り付けても警告灯は、消えません。(スピードメーターは、動きます。)
もう一度試乗をした所、今度は右リアの車速信号が出なくなりました。
こちらもテスト用の正常な車速センサーを取り付けても警告灯は、消えません。
接触不良も疑って、ユニットの端子とカプラーに接点復活剤を塗って付け直してみました。
今度は、警告灯は消えましたがテスターを繋ぐと警告灯が点灯して消えなくなります。
おそらく、ユニットが完全に治っていません。(T_T)
再修理依頼しました。
OHと言っても、部品をすべて新品にするわけではなく現車テストもされていないので、一回で完全に治らないこともあります。
ユニットが戻り次第、つづきをアップいたします。

![IMG_9970[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_99701-300x225.jpg)
![IMG_9971[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_99711-300x225.jpg)
![IMG_9972[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_99721-300x225.jpg)
![IMG_9973[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_99731-300x225.jpg)
![IMG_9988[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_99881-300x225.jpg)
![IMG_9989[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_99891-300x225.jpg)
![IMG_9990[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_99901-300x225.jpg)
![IMG_9993[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_99931-300x225.jpg)
![IMG_9994[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_99941-300x225.jpg)
![IMG_9995[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_99951-300x225.jpg)
![IMG_9997[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_99971-300x225.jpg)
![IMG_9998[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_99981-300x225.jpg)
![IMG_9999[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_99991-300x225.jpg)
![IMG_0001[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_00011-300x225.jpg)
![IMG_0003[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_00031-300x225.jpg)
![IMG_0004[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_00041-300x225.jpg)
![IMG_0005[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_00051-300x225.jpg)
![IMG_0006[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_00061-300x225.jpg)
![IMG_0011[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_00111-300x225.jpg)
![IMG_0012[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_00121-300x225.jpg)
![IMG_0013[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_00131-300x225.jpg)
![IMG_0014[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_00141-300x225.jpg)
![IMG_0007[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_00071-300x225.jpg)
![IMG_0008[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_00081-300x225.jpg)
![IMG_0009[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_00091-300x225.jpg)
![IMG_0010[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/10/IMG_00101-300x225.jpg)




