こちらの車両は、岐阜県にお住いのT様の’01年式 アルピナB3です。
今回は、メンテナンスでご来店いただけました。
ブレーキ一台分交換です。
セラミックパッドで、ご用命いただけました。
リアブレーキ交換です。
ブレーキキャリパーを取り外して、キャリパーブラケットを取り外します。
フロントブレーキパッドとディスクローターです。
左が車に付いていた物で、右が新品です。
交換いたしました。
交換手順は、リアブレーキパッド交換を参照してください。
ディスクローターは、先にキャリパーブラケットを取り外します。16mmのボルト2本で止まっています。
次にヘックス6mmのボルトを取り外します。
あとは、力技です。
フロントブレーキを交換いたします。
フロントブレーキパッドとディスクローターです。
左が車に付いていた物で、右が新品です。
交換いたしました。
交換手順は、フロントブレーキパッド交換を参照してください。
ディスクローターは、キャリパーブラケットの取り付けボルト16mm2本を取り外して6mmのヘックスを1本外せば取り外せます。
左のヘッドライトレンズカバーを交換いたします。
ヘッドライトユニットを取り外しました。
ヘッドライトレンズカバーとパッキンを交換いたします。
ヘッドライトユニットを分解いたしました。
パッキンを交換する為に、リフレクターも一度外しました。
ウォッシャーポンプ交換です。
この車は、二次エアポンプが邪魔で手が入らない為、ウォッシャータンクを一度取り外しました。
ウォッシャーポンプです。
左が車に付いていた物で、右が新品です。
グロメットも同時交換です。

![IMG_8446[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/04/IMG_84461-300x225.jpg)
![IMG_8447[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/04/IMG_84471-300x225.jpg)
![IMG_8448[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/04/IMG_84481-300x225.jpg)
![IMG_8449[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/04/IMG_84491-300x225.jpg)
![IMG_8450[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/04/IMG_84501-300x225.jpg)
![IMG_8451[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/04/IMG_84511-300x225.jpg)
![IMG_8452[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/04/IMG_84521-300x225.jpg)
![IMG_8453[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/04/IMG_84531-300x225.jpg)
![IMG_8454[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/04/IMG_84541-300x225.jpg)
![IMG_8456[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/04/IMG_84561-300x225.jpg)
![IMG_8457[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/04/IMG_84571-300x225.jpg)
![IMG_8458[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/04/IMG_84581-300x225.jpg)
![IMG_8459[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/04/IMG_84591-300x225.jpg)
![IMG_8461[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/04/IMG_84611-300x225.jpg)
![IMG_8463[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/04/IMG_84631-300x225.jpg)
![IMG_8462[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2015/04/IMG_84621-300x225.jpg)




