こちらの車両は、地元愛知県内にお住いのK様の’06年式 E91 320iツーリングです。
今回は、ATF漏れ修理と冷却水漏れ点検でお預かりいたしました。
冷却水漏れしていました。
前回交換したウォーターポンプからです。(T_T)
ご来店時は、漏れていませんでしたがエンジンが冷えた時に漏れ始めました。
部品不良でした。
ウォーターポンプ交換です。
ウォーターポンプです。
右が車に付いていた物で、左が新品です。
取り外した部品を元に戻して、冷却水とパワステオイルを注入して再点検です。
ATのオイル漏れ修理をいたします。
ATオイルパンとコネクタースリーブを交換いたします。
ATFを抜いています。
ATオイルパンを取り外しました。
コネクタースリーブを取り外しました。
写真下の方の白いレバーを下に下げるとロックが外れて外から外れます。
ATオイルパンです。
左が車に付いていた物で、右が新品です。
コネクタースリーブです。
左が車に付いていた物で、右が新品です。
ATFを注入して、量を調整いたします。
エンジンを掛けた状態で、オイルがあふれるまで注入して、油温が人肌位の温度になった注入口のプラグを閉めれば完了です。
今回は、暖機後と冷間時にもう一度漏れを確認してから納車予定です。

![IMG_6776[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2014/10/IMG_67761-300x225.jpg)
![IMG_6778[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2014/10/IMG_67781-300x225.jpg)
![IMG_6798[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2014/10/IMG_67981-300x225.jpg)
![IMG_6797[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2014/10/IMG_67971-300x225.jpg)
![IMG_6799[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2014/10/IMG_67991-300x225.jpg)
![IMG_6800[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2014/10/IMG_68001-300x225.jpg)
![IMG_6801[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2014/10/IMG_68011-300x225.jpg)
![IMG_6803[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2014/10/IMG_68031-300x225.jpg)
![IMG_6804[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2014/10/IMG_68041-300x225.jpg)
![IMG_6805[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2014/10/IMG_68051-300x225.jpg)
![IMG_6809[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2014/10/IMG_68091-300x225.jpg)




