こちらの車両は、地元愛知県名古屋市内にお住まいのK様の’03年式 E46 318iツーリングです。
今回は、ハイマウントストップランプの交換でご来店いただけました。
症状としては、ばんやり暗くしか点灯していません。
いちおう点灯していますが、暗いです。
アップは、こんな感じです。
以前セダンでも同じような症状の車がありました。
おそらく基盤のダイオード不良です。
リアスポイラー取り外しました。
ハイマウントストップランプも取り外しました。
手順は、タッチガラスだけ開けて裏側のトリムを取り外します。
クリップ止めですが、無理をすると割れるようです。
この車も両サイドがすでに足折れしていましたので、取り外さずに隙間から10mmボルト4本を取り外しました。
リアスポイラーが外れたら、浮かせてトルクス25を3本取り外せばハイマウントストップランプが外れます。
右側にカプラーがあります。
写真右の方にプリント基板があります。
リアスポイラーを完全に取り外そうと思ったら、防水フィルムを剥がしてカプラーを取り外さないと外せません。
ハイマウントストップランプを取り外しました。
こんな部品です。
非分解です。
新品部品を取り付けました。
アップは、こんな感じです。
これが正常です。

![DSCN8575[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/10/DSCN85751-300x225.jpg)
![DSCN8576[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/10/DSCN85761-300x225.jpg)
![DSCN8577[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/10/DSCN85771-300x225.jpg)
![DSCN8578[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/10/DSCN85781-300x225.jpg)
![DSCN8579[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/10/DSCN85791-300x225.jpg)
![DSCN8591[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/10/DSCN85911-300x225.jpg)
![DSCN8580[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/10/DSCN85801-300x225.jpg)
![DSCN8581[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/10/DSCN85811-300x225.jpg)




