こちらの車両は、地元愛知県名古屋市内にお住まいのS様の’05年式 E46 318iツーリングMスポーツです。
今回は、イグニッションコイルの交換でご来店いただけました。
前回から症状が悪化した為、レッカーサービスでご来店されました。
前回点検をさせていただいております。エンジンチェックランプ点灯 エンジン不調
1番シリンダーのイグニッションコイルを交換いたします。
1番シリンダーのイグニッションコイルを取り外しました。
エアコンマイクロフィルターハウジングとエンジンカバーを取り外しました。
エアコンマイクロフィルターハウジングは、30のトルクス4本です。
エンジンカバーは、オイルフィラーキャップを取り外して引き抜くだけです。
イグニッションコイルです。
右が車に付いていた物で、左が新品です。
テスターを繋いでトラブルコードを消去いたします。
何か調子が悪いです。
前回と同じトラブルコードです。
2番シリンダーのトラブルコードが増えています。
消去してみましたが、アイドリング不調です。
2番シリンダーのミスファイヤだけトラブルコードが残ります。
2番シリンダーのコイルも不良のようです。
症状が、悪化した原因はこれだったようです。
応急手当で、別の車の中古のイグニッションコイルを取り付けました。
今の所トラブルコードも消えて、エンジンの調子も良いです。が
S様とご相談した結果、後日2番3番4番シリンダーのコイルも交換予定です。
やはり、他のコイルも同じくらい消耗しているのだと感じました。

![DSCN7264[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/07/DSCN72641-300x225.jpg)
![DSCN7258[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/07/DSCN72581-300x225.jpg)
![DSCN7257[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/07/DSCN72571-300x225.jpg)
![DSCN7260[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/07/DSCN72601-300x225.jpg)
![DSCN7261[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/07/DSCN72611-300x225.jpg)
![DSCN7262[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/07/DSCN72621-300x225.jpg)
![DSCN7263[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/07/DSCN72631-300x225.jpg)




