こちらの車両は、地元愛知県名古屋市内にお住まいのM様の’02年式 E46 325iツーリングMスポーツです。
今回は、エンジンオイル漏れの修理とクーラーガスチャージとエンジンオイルとオイルエレメントの交換でお預かりいたしました。
エンジンオイル漏れの原因は、オイルフィルターハウジングからバーノス間のオイルホースです。
エアクリーナーケースを取り外しました。
エアガイドは、クリップ3個で止まっています。
次に本体取り付けボルト10mm2本を取り外します。
エアフロセンサーの後ろのバンド緩めて、エアフロセンサーごと取り外します。
ハーネスホルダーからハーネスを取り外します。
写真中央のオイルがにじんでいるホースを交換です。
パワステリザーブタンクを取り外しました。13mmのボルト2本です。
オイルプレッシャーセンサーのカプラー2つとオルタネータのカプラーも取り外しました。
オイルホースの取り付けボルトは、穴あきボルトで19mmです。
オイルホースです。
上が車に付いていた物で、下が新品です。
エンジンオイル交換です。
オイルの漏れ跡は、アンダーカバーを取り外して掃除しておきました。
オイルエレメントも交換です。
この車両は、オイルを消費する為、少し多めにオイルを入れておきました。
エンジンを掛けて、オイル漏れを確認いたしましたが、問題なさそうです。
クーラーガスチャージもしておきました。

![DSCN6185[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/05/DSCN61851-300x225.jpg)
![DSCN6189[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/05/DSCN61891-300x225.jpg)
![DSCN6192[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/05/DSCN61921-300x225.jpg)
![DSCN6193[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/05/DSCN61931-300x225.jpg)
![DSCN6197[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/05/DSCN61971-300x225.jpg)
![DSCN6198[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/05/DSCN61981-300x225.jpg)




