こちらの車両は、地元愛知県名古屋市内にお住まいのM様の’02年式 E46 325iツーリングMスポーツです。
今回は、冷却水漏れの修理でお預かりいたしました。
原因は、ラジエターです。
BMWのラジエターは、修理が出来ない為ASSY交換です。
エアクリーナーケースを取り外しました。
先にエアガイドを取り外します。クリップ3個です。
次に本体取り付けボルト10mm2本を取り外します。
エアフロセンサーの後ろのバンド緩めて、エアフロセンサーごと取り外します。
ハーネスホルダーからハーネスを取り外します。
ラジエターファンとファンシュラウドも取り外しました。
ラジエターファンは、32mmのコンビと特殊工具で緩めました。逆ネジです。
ファンシュラウドは、ACUセンサーを取り外して、電動ファンのカプラーを取り外します。
取り付けは、向って右がクリップで左はトルクス25です。
ファンと一緒に上に引き抜きます。
プラットフォームマウントを取り外しました。
先にクーラントレベルセンサーカプラーとヒーターホース、リターンホース、A/Tオイルクーラーを取り外しました。
本体は、向って右(ラジエター横)と下にトルクス25が1本止まっています。
ラジエターを取り外しました。
向って右側にトルクス25が1本あります。
ラジエターロアホースも取り外しました。
あとは、エンジンの方へ傾けて上に引き抜くだけです。
ラジエターです。
下が車に付いていた物で、上が新品です。
ロアのマウントは、移植です。
新品ラジエターを取り付けました。
ラジエターホースアッパーも交換です。
あとは、取り外した部品を元に戻して冷却水を注入してエンジンを暖機いたします。
ラジエターロアホースから、クーラント漏れです。(T_T)
部品待ちになります。
その他は、問題なさそうです。

![DSCN5712[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/04/DSCN57121-300x225.jpg)
![DSCN5714[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/04/DSCN57141-300x225.jpg)
![DSCN5715[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/04/DSCN57151-300x225.jpg)
![DSCN5718[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/04/DSCN57181-300x225.jpg)
![DSCN5716[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/04/DSCN57161-300x225.jpg)
![DSCN5719[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/04/DSCN57191-300x225.jpg)
![DSCN5721[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/04/DSCN57211-300x225.jpg)
![DSCN5722[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2012/04/DSCN57221-300x225.jpg)




