こちらの車両は、地元愛知県内にお住まいのI様の’96年式 Z3 E36 Z3です。
今回は、高速道路を走行中落下物が右のフォグランプにぶつかりフォグランプが割れて脱落しフェンダーライナーも破れてしまったと言う事です。
フォグランプがありません。
奇跡的にフォグランプだけに当たった為、バンパーは無傷です。
右のフロントタイヤを取り外しました。
フェンダーライナー交換です。
フロント部分は、タイヤに干渉してしまっていた為、I様がカットされています。
フェンダーライナーを取り外しました。
8mmのタッピングと10mmのナットで止まっています。
フェンダーライナーです。
下が車に付いていた物で、上が新品です。
スピードナットは、移植です。
新品フェンダーライナー取り付けました。
フォグランプを取り付けました。
8mmのタッピング2本です。
最後にフォグランプカバーを取り付けたら完成です。
ホイールを取り付けて増し締めいたしました。
動作確認しました。がフォグランプが左右共に不灯でした。
点検してみた所、15Aのヒューズが切れていましたので、新品ヒューズに交換しました。
ありがとうございました。

![DSCN2815[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2011/09/DSCN28151-300x225.jpg)
![DSCN2816[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2011/09/DSCN281612-300x225.jpg)
![DSCN2817[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2011/09/DSCN281712-300x225.jpg)
![DSCN2818[2]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2011/09/DSCN28182-300x225.jpg)
![DSCN2819[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2011/09/DSCN281912-300x225.jpg)
![DSCN2820[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2011/09/DSCN282012-300x225.jpg)
![DSCN2821[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2011/09/DSCN282111-300x225.jpg)
![DSCN2822[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2011/09/DSCN282211-300x225.jpg)
![DSCN2823[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2011/09/DSCN28231-300x225.jpg)




