こちらの車両は、地元愛知県内にお住まいのH様の’01年式 E46 320iです。
今回は、修理でご来店いただけました。
前回エンジンチェックランプが点灯したということで、テスターで診断した結果、エキゾースト側カムシャフトセンサーのトラブルコードとエア吸いらしきトラブルコードが残っていました。
メモリーを消去して、エンジンチェックランプは消えましたが修理しておきたいと言うことで部品を注文してあらためてご来店いただきました。
エアインテークダクトを交換いたします。
エアコンマイクロフィルターハウジングとパーテションプレートを取り外しました。
エアインテークダクトです。
左が車に付いていた物で、右が新品です。
車に付いていたダクトは、ここからエアを吸っていました。
新品部品取り付けました。
エキゾースト側カムシャフトセンサーを交換いたします。
エキゾースト側カムシャフトセンサーです。
右が車に付いていた物で、左が新品です。
Oリングも同時交換です。
車に付いていた物は、カプラーにオイルが染み出していました。
取り外しは、5mmのヘックス1本で止まっています。
テスターを繋いでトラブルコードを消去いたします。
今回は、エアフロセンサーのトラブルコードだけです。
エア吸いが原因なのかもしれませんが、本当にエアフロセンサーも不良なのかもしれないです。
トラブルコード消去いたしました。
今回は、様子を見ていただきます。
エンジン不調は、ありません。

![DSCN1995[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2011/07/DSCN19951-300x225.jpg)
![DSCN1986[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2011/07/DSCN19861-300x225.jpg)
![DSCN1987[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2011/07/DSCN19871-300x225.jpg)
![DSCN1988[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2011/07/DSCN19881-300x225.jpg)
![DSCN1990[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2011/07/DSCN19901-300x225.jpg)
![DSCN1991[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2011/07/DSCN19911-300x225.jpg)
![DSCN1992[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2011/07/DSCN19921-300x225.jpg)
![DSCN1993[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2011/07/DSCN19931-300x225.jpg)
![DSCN1994[1]](https://drbmw.jp/wp-content/uploads/2011/07/DSCN19941-300x225.jpg)




